スカッと惜しみなく
今日(といっても昨日)のOC、最高気温32℃
本来は雨季であるはずのこの時季なのに、
カラッカラのサンタアナ風が吹き荒れるここ数日
空は抜けるように青いですスッカ~ンとネ!
こんな空を見上げていると、
モヤモヤっとしたものがあったとしても、
「まっいっか!!」って思えてしまえるカモしれない
In the morning...
我が家の放置中のサボテンに花が咲いた
正確には、いつの間にやら咲いていたのを発見した
お会いした渡米ホヤホヤの友人からは、
フレッシュな気分を分けて頂いた
本音を言えば、彼女の若さも分けて頂きたかったけど?!
まぁ、それは自分でどうにかして取り戻す努力をしなくては・・・
At night...
風のおかげでクリアな空には、満月
正確には、満月から一日経っちゃっていますが
At midnight...
心持ちのせいか、青空のせいか、満月のせいか、
今日はなんとな~く穏やかなイイ一日、惜しみない一日でした。
ふと思う、
惜しみない・・・っていい言葉だね。
何かを(出し)惜しむような人間にはなりたくないと思ってます。
自分の為の努力とか、勇気とかもそうですし、(←出来ていないけど)
人の為になるのならなおさら、情報も、誠意も、優しさも、感謝も、労力も、
与えられるもの、出せるものは、存分に出す!
結局、自分へも他人へも、何かを出し惜しむって、
何かしらの損得勘定、計算の上に成り立っているのかもしれません。
ここまで努力したから、もうこれ以上は必要ない、無駄だとか。
これ以上の情報は、与えると自分が損をする、とか・・・
こういう考え方、自分がされたら嫌だから、人にもしない、惜しまない。
計算なんてしないで、
今日の青空のようにスカッと気持ち良く生きれば、
色んなことがきっともっとシンプルになると思うなぁ~
そろそろ、寝ます
ハハッ、計算しています、「朝まであと4時間しかないじゃん!!」と。
短い睡眠時間を惜しんでます・・・
本日、なんのテーマもまとまりもなく、終了
ランキングに参加しています、
応援クリックを頂けると嬉しいです(^^)
メールやコメントを、いつも有難うございます★
« アップルパイ街道@Julian(続き) | トップページ | 砂時計 »
めりはなさん
こんにちわ!
同じ月をご覧になっていたとは、嬉しい限り☆
あの日の月は本当にキレイでしたよね~。
物事、考え過ぎても考えなさ過ぎても、
なかなかうまくいかない、程々って難しいですよね(^^;)
めりはなさんもサボテンの花を目にされたのですね!
間もなくサボテン開花シーズン到来。
私も春を見つけにたまには歩かねば・・・(汗)
投稿: Aragon | 2014年1月21日 (火) 05時26分
おっ久しぶりでーす!
一日経った満月、ワタシも眺めてました。
あー、あの日、Aragonさんは惜しみない一日だったのだなーと、
なんだかうれしい気持ちで読みました。
ワタシは考えなさ過ぎて事をかえって複雑にしてますが(ははは汗)、
そうですね、他人にも自分にも誠実でありたいですね。
そしてそうそう、
トレッキングでサボテンの花も見たんですよ、同じ日に!(v^ー゜)
投稿: めりはな | 2014年1月20日 (月) 08時43分
yuppinさん
いやいやいやいや、あくまで「理想論」の話よ~。
実際は思いと裏腹に自分のことでいっぱいいっぱい(汗)
私がまず見習うべきなのはyuppinさんの
落ち着きと旦那様への愛情!
投稿: Aragon | 2014年1月20日 (月) 07時24分
toyotittoさん
花が咲き乱れるなんて羨ましいです。
私はサボテン意外はまともに育てられず・・・(^^;)
小さな喜びを糧に、元気出して、単純に生きていきます!
今日もtoyotittoさんにイイことありますように☆
投稿: Aragon | 2014年1月20日 (月) 07時17分
なんだか哲学的だわっ
人のことを考えられるなんて大人だね~(大分いい大人なんだけどね...)
私は自分のことを考えるだけで精いっぱいの毎日。
私もAragonさんを見習わなければ...
投稿: yuppin | 2014年1月20日 (月) 07時02分
月は私も大好きです。
特に満月は穏やかな気持ちに誘われますね。
うちの庭でも、去年一ヶ月渡仏していた間に朽ちかけたウインターコスモスが咲き乱れています。
私も朝に太陽に向かって咲く花の姿を見ると、
嬉しくて、今日はきっといい事があるって思えます。
損得を考えずシンプルに生きる、いいと思います。
投稿: toyotitto | 2014年1月19日 (日) 01時32分