ビーガンCafe
ビーガンメニューを提供するファストフードチェーン店、
Native Food Cafe へ行ってきました。
このお店、南カリフォルニアで数多く展開中、
発祥はパームスプリングスだそうです。
肉の代わりに、大豆や小麦をつかったTempeh や Seitan という
いわゆる「畑のお肉」が使われ、
チーズもカシューナッツなどから作られているらしい。
食感はチーズそのものでした!
Oklahoma Bacon Cheese Burger + Mini-Greens Salad
Portobello and Sausage Burger + Soup
バンズが美味しく、特に物足りなさを感じることもなく、美味しく頂けました。
脂っこくなくて、野菜たっぷりで、食後の罪悪感も少ない
ドリンクバーも、コーラ等はなくて、アイスティー、レモネード、など健康的な感じ。
こちらはスイカジュース!想像どおり、まさにスイカ果汁でした
メールアドレスを登録すると、初回サービスでドリンクが無料に
カロリー表示もしてくれれば、さらに安心して食べられるのに
そういえば、アメリカではメニューにカロリー表示されていることは
非常に少ないです。
カリフォルニア州では州内20店舗以上を展開するチェーン店では
カロリー表記をすることが義務付けられているそうですが・・・
記憶にある限りでは Lazy Dog Restaurant でしか見たことありません。
私が気付いていないだけかな・・・
ちなみに、過去に訪れたビーガンカフェはコチラ
<記事:Organic Lunch@Tustin 参照>


バンズが美味しく、特に物足りなさを感じることもなく、美味しく頂けました。
脂っこくなくて、野菜たっぷりで、食後の罪悪感も少ない

ドリンクバーも、コーラ等はなくて、アイスティー、レモネード、など健康的な感じ。
こちらはスイカジュース!想像どおり、まさにスイカ果汁でした

メールアドレスを登録すると、初回サービスでドリンクが無料に


カロリー表示もしてくれれば、さらに安心して食べられるのに

そういえば、アメリカではメニューにカロリー表示されていることは
非常に少ないです。
カリフォルニア州では州内20店舗以上を展開するチェーン店では
カロリー表記をすることが義務付けられているそうですが・・・
記憶にある限りでは Lazy Dog Restaurant でしか見たことありません。
私が気付いていないだけかな・・・
ちなみに、過去に訪れたビーガンカフェはコチラ
<記事:Organic Lunch@Tustin 参照>
ランキングに参加しています、
応援クリックを頂けると嬉しいです(^^)
メールやコメントを、いつも有難うございます★
« アンザボレゴ砂漠州立公園 | トップページ | Descanso Gardens »
げんまい君さん
2人分ですよ!いずれにしてもボリュームはありますが・・・
ファストフードにしては丁寧に盛り付けられている方かもしれませんよ。
味覚は人それぞれ、そう、自分が美味しいと思えれば
とりあえずヨシです^^
投稿: Aragon | 2014年3月21日 (金) 10時26分
みかけはともかく、スゴイボリュームですね。
これ一人分なの?
これと比べると、日本料理は盛り付けや器や見た目も気配りしてるね。
でも美味しければいいんだよね。
投稿: げんまい君 | 2014年3月21日 (金) 08時09分