重さ30キロ
想像以上に大きかった・・・
そして、重たかったし・・・硬かった。
Q:下の写真、一体なんだと思います?
重さ30キロ前後 カッチカチに硬い
形状はまるでミサイル
実はこれが、お隣からクレームを受けるている元凶。
<記事:パームツリーを救え 参照>
パームツリーの蕾です!
下から見上げている時は、こんなに大きいとは思わなかった
これが開くと写真(左)に!!
蕾の隙間からススキのようにチラッとのぞいていました
その後、写真(右)のように実が付いて・・・
隣家を含めた周辺が豆まき後の惨状になるというわけです
このような蕾を4個切り落としてもらいました。
7~8mのハシゴの上から落とすのですが、
ズドンと凄い音、コンクリートにヒビが入るかと思った・・・
しかし、
ささやかな水分だけで毎年こんなものをいくつも作るって・・・
なんか植物っていうか自然っていうか、
パワーあるんだな~って、妙に感心もしてしまったり。
これで、懸念事項がひとつ消えてホッとしているところです
ただし、費用は$180
大家さんとお互いの負担を相談中~
ランキングに参加しています、
応援クリックを頂けると嬉しいです(^^)
メールやコメントを、いつも有難うございます★
« Sumac スパイス | トップページ | パンナコッタとラングドシャ »
コメント