残念な三口タップ
家が古いせいか、設計が悪いのか、
TVボード付近にはコンセント(outlet)は1つだけ。
まぁ、それは仕方ない、日本の我が家もそうだったし・・・
差し込み口が足りないので、入居早々に購入した三口タップ
これが、とっても残念な仕上がりでして・・・
それぞれの差し込み口が、接近し過ぎていて、
隣り合った場所はプラグ同士がぶつかって入らないという
あるまじき設計
というわけで利用できるのは両端のみ
別に高い物じゃないからいいけどね、
なんかクヤシ~
最近、三つ目を使う必要があったので
試しに真ん中に差し入れてみようと試みたけど・・・
やっぱり入らなかったわ
こちらのスタイルを買い直します☆
ランキングに参加しています、
応援クリックを頂けると嬉しいです(^^)
メールやコメントを、いつも有難うございます★
« パンナコッタとラングドシャ | トップページ | Chromecast : YouTubeをTVで! »
なのはなさん
結局、買い直さず、面倒ですが同時使用しないプラグを抜き差ししながら
使うことにしました(--)手間のかかるヤツ・・・
なのはなさんの買い足しミス、それは多分私以上にショックだ!
だって・・・責める相手がいないもの(笑)
投稿: Aragon | 2014年6月29日 (日) 13時44分
なにこれー!
形だけつくってみました製品モロな製品・・・
アメリカのコンセントでこれで3つ使える小さなのあるんでしょうか・・?
でもこれをみて思い出したのですが、我が家のoutletは四つ口なのですが
それでも足りなくて(TVやらアンテナやらパソコンやらプリンターやら・・・PS3やらで)上記の買い直し候補の物を挿したらお互いに当たりあって使えなかったという・・・
(これ私のミスですけどね!)
・・・電化製品が多すぎなのが問題ですね。
投稿: なのはな | 2014年6月29日 (日) 07時20分