Bowers Museum @ Santa Ana
Santa Ana のメインストリート沿いにある
Bower Museum へ行ってみました、
芸術の秋 第2弾
外観はミッションのよう。
ミッションスタイルの中庭があり、
パーティ等にもスペースを貸し出しているようで、
結婚式らしき団体さんとすれ違いました!
入り口付近には雰囲気の良いレストランも
料理・評価については未調査デス
博物館は街中にあるので大きくはありませんが、
先日訪れたOCMAよりははるかに広い!
<記事: OCMA @ Newport Beach 参照>
現在開催中の特別展は
Heavenly Horses:
Two thousand years of Chinese & Japanese Equine Art
こちら日本の屏風↓
現行の特別展は正直いまひとつ興味をそそられませんでしたが、
次回の特別展 Photographer of the American West では、
ヨセミテのモノクロ写真で有名な Ansel Adams氏 の作品等が
展示されるようです
中国美術・・・
こんなチェスの駒なら、ゲームに気合いが入る?!
Art of the Pacific Islands
各エリアの歴史や文化の特徴が展示説明されています。
ミクロネシア・ミラネシア・ポリネシア・・・
↓昔々習った気がするけどすっかり忘却、こんな区分だったのね
数々の『へェ~』があったはずなのに、
今、なにひとつ思い出せない(^-^ (毎度その程度の観賞デス)
個人的には、こういう原住民の偶像的アートは好きですね~
怪しげな偶像たちの魅力にひきこまれ
マイペースで見て廻り、時間観念を失ってしまいました
この博物館、閉館時間がなんと午後4:00、早いです
そんなわけで、全てを観てまわる前に閉館時間に・・・Σ( ̄ロ ̄lll)
係員に退館をせかされながら
駆け足で他の展示コーナーの写真だけ撮ってきました
毎月第1日曜日が無料らしいので、
忘れなかったら、次回の特別展が始まったらまた行こうかな~
* Santa Ana 市民は毎週日曜、無料だそうです !
ランキングに参加しています、
応援クリックを頂けると嬉しいです(^^)
メールやコメントを、いつも有難うございます★
« 物騒といわれる Santa Ana ですが・・・ | トップページ | カロリー注意!Afters Ice Cream @ Fountain Valley »
« 物騒といわれる Santa Ana ですが・・・ | トップページ | カロリー注意!Afters Ice Cream @ Fountain Valley »
コメント