今年2度目の停電
月曜のこと
午後08:06、夕飯の支度を終え
旦那君の帰還までのんびり読書・・・・のはずが、
突然の停電!
一瞬にして暗闇到来、そして無音の世界に
◆停電になる度に思うのですが
冷蔵庫のモーター音って、結構大きいですよね。
この音が消えるだけでキッチンが静か~
◆携帯フル充電しておいてよかった~
ルーターもダウンするのでPCも使えないし!
◆道路にはガレージから締め出された車がズラリと路駐(笑)
◆Power Outage Center によると・・・
@21:00
状況 : 作業員が現場に向かっています
影響 : 2091世帯
既に停電開始から50分が経過しています(;´д`)トホホ…
@22:30
状況 : 原因調査中・・・
影響 : 519世帯
徐々に被害は縮小しているということかな、気長に待つ!
◆何も知らない旦那君が、なんとアイスクリームを買って帰ってきた!
仕方がないので秒速の開閉で冷凍庫へ放り込む。
◆ガスレンジをひねって初めて知りました!
どうやらこちらのガス点火は電池ではないらしい、
チャッカマンで点火し無事お味噌汁は温められました。
◆よりによって夕食は鯵の干物。ロウソクの灯だけだと
骨がよく見えん・・・
@23時ちょっと前
ようやく復旧~☆
夜の Unplanned Outage は影響が大きいので勘弁してほしい~
停電は今年2度目
前回は計画停電でしたが9:00~15:00と長かった
ちなみにPlanned の場合は事前に郵便で通知が届き、
念押しの電話もかかってきます。
電気と、月明かりに感謝の一夜でした
« リメイク Home Decor Shop | トップページ | カリフォルニアとオレンジ <シトラス州立歴史公園> »
« リメイク Home Decor Shop | トップページ | カリフォルニアとオレンジ <シトラス州立歴史公園> »
コメント