奇術の殿堂 Magic Castle @ Hollywood
ハリウッドには通称『奇術の殿堂』ともいわれる
奇術専門の会員制クラブ『Magic Castle 』があります。
その会員数は5000人超!
Mr.マリックや巨匠スピルバーグ監督も会員らしい。
Academy of Magical Arts という奇術愛好家団体により
運営されており、セロもアカデミーの卒業生だとか。
ハリウッドハイランドの近くに建つこんな建物です。
ちょっと大きなお屋敷といった大きさ。
ステンドグラスにはMC (Magic Castle)の文字。
クラブ内にはレストランやバー、シアターがいくつかあり
夜な夜なマジシャンがゲストを惑わせていると思われます。
マジックキャッスル内に入れるのは
会員か、会員に招待された人のみ。
入店に際してはID提示を求められ、
厳しいドレスコードがあります。
21歳未満は入店禁止
なんとも厳格なプライベートクラブ!!
そんなわけで普段は簡単には行くことがかなわないのですが・・・
行ってきました!入ってきました!
年2回、Magic Castle Swap Meet が開催されており
この日は誰でも入場料$8で普段着で入れます
(マジックを見ることはデキマセンが・・・)
ロビーで料金を支払ったら、入場はコチラから。
本棚??実はこれが扉になっていて
『Open Sesami (開けゴマ)~』というと開けてくれます(笑)
残念ながらロビーから先の館内は撮影禁止
一歩入るとそこは、別世界。
薄暗~い中にクラシカルなバーがあり、
奇妙な絵や歴代マジシャンの写真が飾られ、
かなりディープな世界。
絨毯敷きのいくつかの小部屋があり
ここで着飾った紳士淑女がマジシャンを目の前に
グラスを傾けたり談笑したりするのだろうな~・・・と
縁のないセレブな世界を妄想~ ( ̄ー ̄)
Swap Meet ということで、マジックアイテムを販売する
Vendorやマジシャンが!
しかし商品はもっぱら玄人向け。
全体的に地味~な雰囲気。
トランプぐらいにしか興味を持てず(笑)
お会いしたマジシャンの方が、我ら夫婦に向かって
『どちらがマジシャンですか?』と質問。
のっけからマジシャンであることが前提の質問(笑)
一度入ってみたかったのでとりあえず来た、と伝えたら、
『それは珍しい理由ですね(笑)』と言われました。
それもそのはず・・・
周囲はプロかアマかわからないけれど
アイテムゲットが目的のマジック愛好家ばかり。
ここぞとばかりに色々と買いこんでいました。
こんなもの買って喜んでいる人がいたり・・・↓
Valet Parking で車を待つ間にも、
トランプで自分のネタを披露している方がいたり・・・
自分以外全てはマジシャンなのでは?
と思えきたほど(笑)
その気になりやすい私も、
記念に!?こんな本を買ってしまったけど、
早くも「要らなかったな・・・」と後悔しています
何を隠そう・・・手品、嫌いじゃないんです
特に、大舞台のステージマジックよりも
クロースアップ・マジックが。
Mr.マリックの以前の勤務先、
マジック用品で有名な(株)テンヨーのマジックグッズ。
実はいくつか持っています、ハハッ
でも、マスターできているネタはありません、ハハハッ
次回ラスベガスに行ったら、
シルクドソレイユよりもマジックショーと思っています^^
幸い、ご縁あってキャッスルの招待状を頂くツテが出来たので
いつか機会を作って行ってみたいです☆
ちなみに緒川集人さんという日本人マジシャンと
お話が出来ました。見聞きしたことのない方でしたが、
世界中で活躍中です。
(マジック界を代表する専門誌の表紙を飾ったこともある方)
« ヨセミテ紀行 番外編 マリポサ・グローブ | トップページ | 意外と効きます、健康スリッパ »
しょうがさん
お知らせどうもありがとうございました^^
タイミングありましたら是非また伺いたいと思います!
(コメントはご希望に従い非公開にしております)
投稿: Aragon | 2015年4月24日 (金) 09時49分
めりはなさん
奇術の世界の裏側を垣間見てまいりました^^
Showもみてみたいですが、
英語わからなくても愉しめるか不安・・・
きちんとした装いも、近年したことないし・・・笑
帰国までには!
投稿: Aragon | 2015年4月22日 (水) 06時51分
こりゃまた面白い所へ行かれてますね~!
キャッスルでのマジックショー、是非行って下さいまし。
お話伺うの楽しみにしています!ヽ(´▽`)/
投稿: めりはな | 2015年4月22日 (水) 02時37分