ココナッツウォーター味比べ
去年ぐらいからココナッツオイルが健康に良いと
かなりブームになっていますが、
ココナッツウォーターも同じく人気上昇中。
オイルよりも手軽ということで
日本でもコンビニで売られているとか。
それぞれの効用はあちらこちらに記載がありますが
ざっとこんな感じでしょうか。
ココナッツオイルの主な特徴
・ 熱に強く酸化しにくいコレステロールゼロのオイル
・ 脂肪になりにくいので体脂肪の減少に効果的
・ 豊富なビタミンEで美肌効果
・ 母乳と同じ成分が含まれているので免疫力の向上
ココナッツウォーターの主な特徴
・ 低カロリー
・ ミネラルが豊富
カリウム⇒むくみの改善、血圧や心機能の改善
マグネシウム⇒新陳代謝の促進
カルシウム⇒脂肪の吸収を抑制
鉄⇒貧血予防
・ 豊富な食物繊維で便秘解消
実はココナッツのあの甘ったる~い匂い&味が
とてもとても苦手なのですが・・・
むくみ解消の為にしばらくの期間
ココナッツウォーターを積極的に摂取ることを
試みることにしました!
オイルよりも手軽ですし
スーパーには様々な種類のココナッツウォーターが
ありました。
ストレートタイプ以外に
with パイナップル
with レモン
with TEA etc
とりあえず6種類を購入!
飲みやすいものを見つける旅?!の始まり始まり~
「味比べ」と題しておきながら、
比較結果まで至らない記事でスイマセン
結果はいずれまた・・・
* 追記 *
結果はこちらにUPしました
<記事:ココナッツウォーター味比べ<結果> 参照>
* 追記 *
右から3つ目、ペットボトルのは果汁1%の
炭酸飲料でした(^^;)シマッタ!
ご訪問いただき有難うございます☆
ランキングに参加しています。
応援の1クリックを頂けると嬉しいです↓
« 奥深すぎる!ジェラシック・テクノロジー博物館 @ Culver City | トップページ | おまけのロケ地:Wilshire Hotel & Rodeo Drive »
コメント
« 奥深すぎる!ジェラシック・テクノロジー博物館 @ Culver City | トップページ | おまけのロケ地:Wilshire Hotel & Rodeo Drive »
洋書Bookwormさん
コメントありがとうございます。
ココナッツフレーク!それも手軽でよさそうですね。
お水の代わりに飲んでいますが、3日目にして
早くも飽き始めています^^;
でも、気のせいかお腹の調子が良くなったきたような・・・。
お互いに成果が見えてくるといいですね^^
(本や図書館を紹介されているブログ、素敵です☆)
投稿: Aragon | 2015年6月27日 (土) 05時51分
はじめまして。
ココナッツが、健康によいと、評判ですね。
私は、ココナッツフレークを、アイスやヨーグルトにかけたりというのが大好きなのですけど、最近、ココナッツウオーターも、試しだしました。
タイ料理のデザートみたいに、ものすごく甘い飲み物以外にも、
サッパリ目で飲めるものも、あるみたいですよね。
効果があることを期待して、
私も、ココナッツの摂取、続けてみようかなあと思っています。
投稿: 洋書Bookworm | 2015年6月27日 (土) 04時14分