[3] 三連休 @Crater Lake & Mt. Shasta /Crater Lake -EAST-
クレーターレイク周遊ドライブ、後半・・・
ブログ規定により
やむを得ず画像の画質を著しく落としている為
見苦しい写真があることをご了承ください
<East Rim Drive>
13:30 East Rim Drive
このあたりの標高は2400m超
ところどころに最近降った思われる雪が残っています
巨大な岩山 Llao Rock は標高2453m
13:40 Cleetwood Cove Trail Head
火口壁に囲まれたクレーターレイクで、
湖面までアクセスできる唯一のルートがこちら
Cleetwood Cove Trail (only lake shore access)
Time:1.5 hours
Length :2.2 miles (3.4 km)
Difficulty :Strenuous 11% grade
Elevation Gain :700 ft (213 m)
『湖水に触れたい!』
その一念で急な火口壁を湖面まで下ります。
近そうで遠い湖面・・・
ひたすら下へ下へ・・・
帰りの登りを想像すると怖くなるほど
一気に下る下る・・・
徐々に湖面が近づいてきます
14:05 Cleetwood Cove 到着
20分ほどで火口壁を下り切り、待望の湖面へ。
透き通った水に癒されます。
ココからウィザード島へボートで渡ることができますが、
この日のチケットはあいにく完売
泳いでいる人を発見
確かに遊泳禁止とはなっていませんでしたが、
相当冷たいに違いない・・・
下ってきた斜面を振り返れば、小さく人・人・人
15分ほど休憩した後、来た道を戻ります。
ひたすら上り坂・・・キツイ・・・
写真を撮る余力もなく黙々と登ります。
だいぶ上まで戻ってきました・・・
下りの1.5倍、30分かけて駐車場へ
まさに『行きはよいよい帰りはこわい』でした(笑)
15:00 ドライブ再開
眺めの良いロケーションでしばし休憩~
その昔は”Deep Blue Lake” と呼ばれていたそうです。
気持ちエ~
Cloudcap Overlook へ向かう道は
オレゴン州で最も高い場所にある舗装道路らしい・・・
15:50 Phantom Ship Overlook
あたかも幽霊船のようなに浮かぶ島”Phantom Ship”
もっと近くで観れるのかと思ったら、
意外と遠かった(笑)
Zoom in
16:00 Pinnacles Overlook
Rim Drive から7milesほどわき道にそれた場所。
堆積した火山灰が浸食されてできた尖塔群。
ブライスキャニオンにはかなわないけど(^^;)
16:30 Sun Notch
西日を受けたPhantom Ship を
見下ろせる展望台へ。
Sun Notch Viewpoint
Time: 20 minutes
Length: 0.5 miles (800m)
Elevation Gain: 115 feet (35m)
Difficulty: Moderate
ココで湖は見納めとなります・・・
Zoom out
久しぶりに晴天に恵まれた旅
紺青の湖をたっぷりと楽しむことが出来ました♪
17:40 Mazama Village
公園ゲート付近にあるビレッジで給油
タイヤのエアを補充し、明日の移動に備えます。
20:00 Prospect Historic Hotel Dinner House
公園出口から走ること40分。
朝食以降何も口にしていなかったので、
夕食はガッツリお肉とオレゴンワインを頂きました♪
1880年代築のクラシカルなレストランは
アメリカ合衆国歴史登録財だそうです。
晴天あってのクレーターレイク、
干からびて茶色い南カリフォルニアとは雲泥の差。
ただ湖を車で一周しただけでしたが、
青と緑があふれる潤いの地を
存分に堪能することができました。
お天道様に感謝~
明日(連休二日目)はオレゴンを離れ、
カリフォルニアへ南下、目指すはシャスタ山です
ご訪問いただき有難うございます☆
ランキングに参加しています。
応援の1クリックを頂けると嬉しいです↓
« [2] 三連休 @Crater Lake & Mt. Shasta /Crater Lake -WEST- | トップページ | [4] 三連休 @Crater Lake & Mt. Shasta /Mt.Shasta »
« [2] 三連休 @Crater Lake & Mt. Shasta /Crater Lake -WEST- | トップページ | [4] 三連休 @Crater Lake & Mt. Shasta /Mt.Shasta »
コメント