秋色テーブルコーディネート
OCは完全に秋模様となり、
ところどころの街路樹も赤くなり葉を落とし始める
今日この頃です
今月のテーブルコーディネートクラス
テーマは≪野山が華やかに彩る紅葉≫
和食器と相性の良い北欧食器で
モダンな和テーブルが出現。
アクセントとなる黒色が全体を引き締め、
ガラスと漆器が好バランス。
控えめながらの多色づかい、微妙に異なるナプキンの置き方
そんな変化が野山の華やぎを表しているような、
素敵なテーブルでした。
アシンメトリーなセッティングが日本食の基本だそうです。
重箱、巻きす、半月盆、など
我が家では死にかけている和アイテムが
ここでは大活躍。
試食では京都おばんざいを
「手織り寿司」で頂きました。
お刺身等のお魚がなくてもお寿司ってできるのね!
と、学んだ日でもありました(笑)
ご訪問いただき有難うございます☆
ランキングに参加しています。
応援の1クリックを頂けると嬉しいです↓
« 雑談:物だけじゃなくて・・・ | トップページ | SUGARFISH by Sushi Nozawa »
コメント