NewYork 旅行記 【到着日:Midtown & 友人と再会】
待ちに待ったメモリアルデー?!
今年最初の三連休~
ニューヨークへ行ってきました!
ぐだぐだしていたら、帰宅から既に3週間近くが
経過してしまいました(汗)
今回の旅の目的は・・・
① 旧友との再会
② マンハッタン観光
ショップやレストラン情報は
ガイドブックに溢れていますので割愛、
おおまかな旅程を写真とつぶやきでざっくりご紹介するに
とどめたいと思います ←単に手抜き
【出発】
自宅近くのジョンウェイン空港から
ニューアークリバティ空港まで。
往路便は空席だらけで、
1人で3席ぐらい使えちゃう感じでした
【到着】
到着したのは深夜0時過ぎ。
ニューアーク空港近くのホテルまでシャトル移動し
即行就寝!
【マンハッタンへ移動】
翌朝はちょっと面倒ですが
バスと違って渋滞のないAirTrainでマンハッタンへ。
移動時間は40分程度。
【昼間のタイムズスクエア】
ミッドタウンのホテルに荷物を預けた後は
タイムズスクエアへ。
昼間のせいか思ったよりも人が少ない印象。
・ 高い建物
・ 警察官が多い
・ 道路工事してる
そんな様子に「あっ・・・なんかNYっぽい」と
徐々に感じ始める。←鈍い(笑)
【昼食】
軽めのブランチ @Junior's
人気の店らしいけれど割と空いていた!
有名らしいチーズケーキをオーダー。
美味しかったけど、大きすぎて食べきれず・・・。
パストラミサンドはハーフサイズにして正解!
平日だったのでビジネスマンが沢山。
なぜ彼らのスーツ姿が日本ビジネスマンより
格好よく見えるのだろう?
そんなこんなを観察しながら街歩き。
【極度乾燥(しなさい)】
間違った日本語がインパクトある
イギリス生まれの人気ブランド。
ロスでもNYでもよく見かけますが、
日本で流行ることはあるのだろうか・・・
おしゃれそうなイケメン君も背負っていた・・・
【クリスティーズ・オークションハウス】
おおっ、何かスゴイ競売やっているのかな・・・
と考えながら目の前を通過。
【ロックフェラーセンター】
遠目に・・・
もっと近づいて・・・
真下で・・・
この星条旗はためく辺りが冬には
スケートリンクになるのだろう。
【セント・パトリック大聖堂】
白い大理石とステンドグラスが美しい!
信者よりも観光客が多い聖堂内。
その後は汗をかきかき5番街を南下・・・
【ニューヨーク公共図書館】
図書館とは思えない重厚感。
入口にはトレードマークのライオン像(名前はLEO)、
厳かな館内には美しい天井壁画。
ギフトショップにいたソーラーアインシュタイン博士。
図書館オリジナル商品?!
”What are you reading?”の質問には
「わが心のジェニファー(浅田次郎著)」と書いてみた。
NY育ちの青年が主人公の小説で、
物語は5番街のティファニーから始まる。
実際はとっくに読了しているが、なんとなく(笑)
この図書館はドラマや映画で多用されていますが、
私は漫画『BANANA FISH』の感涙の最終巻を
思い出します・・・
【グランドセントラル駅】
お昼過ぎ、そろそろ友人宅に向かう時間。
マンハッタン最大の駅はホーム本数44線!
ちなみに日本最多の東京駅は30線。
背後にはメットライフビルとクライスラービル。
巨大な彫刻がある正面ファサードには
ティファニー製では世界最大の美しい時計!
メインコンコースの天井星座画は
地中海に映る星を描いたものなので
鏡文字ならぬ鏡星座?!
目印にもなっているオパール製の
この時計は10億円とも18億円とも言われているが
真相は不明・・・。
Whisper Wall は、対角にいる人のささやき声が
天井を伝って聞こえてくるちょっと楽しい場所。
【友人宅へ】
マンハッタンを出て友人の住む町まで列車旅!
揺られること40分弱。
こんなにも長時間(!?)電車に乗るのは久々(笑)
滞米生活30年超の友人と
最後に会ったのはかれこれ20年前。
あいにく、友人にも翌日からの予定があったため
一緒に過ごせたのは6時間ほどでしたが
持参した小中学生の頃の集合写真をみながら
思い出話に花咲きました☆
友人との再会は駐在期間中に必ずやりたい事の
ひとつだったので、ぎりぎり実現できてよかった~。
ちなみに、もうひとつ絶対やりたかったことで
実現済みなのは・・・親不知を抜くこと(笑)
<記事:心ここにアラズ 参照>
【夜のタイムズスクエア】
友人と別れマンハッタンに戻ったのは22時過ぎ。
夜のタイムズスクエアは昼以上に賑わっていました!
パラマウントビルはNY市歴史建造物。
それにしてもポリスが多い・・・
初日はこれにてホテルにチェックインしてオシマイ。
普段の旅ではホテル選びにエネルギーを注ぎ、
一晩毎にホテルを変えますが、
今回はロケーションのみを優先して
滞在期間中ずっと同じホテルでした。
多分・・・初の連泊!
夜遅く帰り、朝早くに出るので、
寝れればいいのだ
ちなみに、
この時点では私の足はまだまだ無事、
翌日以降も歩く気マンマンでした(笑)
ご訪問いただき有難うございます☆
ランキングに参加しています。
応援の1クリックを頂けると嬉しいです↓
« そっくりガンボ&クロワッサンアイス | トップページ | NewYork 旅行記 【2日目:Chelsea & Midtown 】 »
« そっくりガンボ&クロワッサンアイス | トップページ | NewYork 旅行記 【2日目:Chelsea & Midtown 】 »
コメント