まさかの工事費4万円超(悲)
先日のこと、某量販店でエアコンを購入し、
先週納品をしてもらった・・・
いや、納品してもらうはずでした・・・
ところが、工事担当者がエアコン設置箇所を検分して
まさかまさかの『設置できません!』という結果に
Σ( ̄ロ ̄lll)
我が家はダクトが壁の中を通る隠蔽配管ですが、
一般的な隠蔽配管と比べて
その配管スペースが狭すぎる!とか
今時のエアコンに対応していない構造!とか
こんな隠蔽配管みたことがない!とか
とにかく難アリの隠蔽配管らしい。
設置できないなんて思いもよらず、大ショック
後日、電気屋さん経由でより専門的な業者さんに
改めて見に来てもらったところ・・・
確かに出来の悪い構造だけど
『頑張れば取り付けられる』との回答をもらい
ホッと一安心
しかし!驚異の追加工事費43,000円也
一日がかりの工事になるとか。
しかもしかも、先日買ったエアコンでは設置不可。
その他のメーカーなら可能とのことで、
結局先日買ったエアコンは返品し
改めてエアコンの選び直し買い直しからリスタート
面倒だ~
そうこうしているうちに
取り付け工事の順番は後ろへ後ろへ
暑くなる前にとスタートをきったのに、
後ろからどんどんと抜かされていく感、かなり焦ります
夏はすぐそこ!
今後エアコンを購入される方、
最近は標準工事費内でも対応可能な隠蔽配管ですが
場合によってはこんな悲劇もあるということに
ご注意くださいませ
↑参考画像はコチラより拝借しました
ご訪問いただき有難うございます☆
応援の1クリックを頂けると嬉しいです↓
« トリュフフェア開催中 | トップページ | さくらんぼの季節 »
コメント