砕氷艦『しらせ』一般公開
ニュースをみていたら
『南極観測船「しらせ」横浜港に入港、
一般公開スタート!』という記事を発見
現役の砕氷船『しらせ』 をみてみたい・・・と思い
その日に出かけて観てきました!
停泊中のしらせと逆側の桟橋では
同日に地球一周に向けて出港する
ピースボートの盛大な見送りイベントで賑わっていましたが
しらせの側はひっそり・・・
極地で活躍する船だけあって
いかめしく堅牢な姿、でも綺麗です。
この船首で、1.5mまでの厚さの氷は連続で
砕きながら前進が可能だそうです。
それ以上の厚さの氷は、艦を一旦後退させて
最大出力で前進し氷の乗りあげ、
艦の自重で氷を砕くらしい・・・たくましいですね
手荷物検査を受けてからの乗船です
ヘリコプター2機が装備される広いデッキ、
巨大な4基のクレーン、
広くて視界の良い管制室、
床屋や隊員の船室などを見学。
タロジロは・・・ゴミ箱でしょうか?!(笑)
南極の石や、現地で使用されるバギーや
スノーモービルも展示されていました。
横浜を出港後は苫小牧へ
帰宅後は、こちらの動画で「しらせ」で復習
極地という厳しい環境下で
活躍する自衛隊員と観測隊員に
敬意とエールを送らずにはいられません。
ご訪問いただき有難うございます☆
応援の1クリックを頂けると嬉しいです↓
« 富士山麓グラス | トップページ | 初・エッグコーヒー »
コメント