今年のふるさと納税
昨年、美味しい体験をさせてもらったふるさと納税。
今年もわずかながらですが寄付完了。
返礼品をありがたく頂戴しております
去年は・・・
ウニやウナギ、ステーキやお食事券など
日頃はなかなか手が出ない贅沢品に
目がくらんで⁈しまいましたが、
今年は・・・
家計が逼迫していることもあり、
寄付先(返礼品)の選び方を
『贅沢品』でなく『必需品』へと変えてみました。
あっ!もちろん、ふるさと納税する主旨は
寄付先の自治体の発展を願って、というのは
いうまでもありません(笑) (本当か???!?!)
今年頂戴した返礼品は
買おうと思っていたもの、
買わなければならない必需品から、
■お米
■トイレットペーパー
■フライパン
■干物 など・・・
家計への貢献度は今年の方が大なはず。
でも・・・やっぱり満足感にちょっと欠けるかな(^^;)
来年は、折衷案で、
贅沢品と必需品をとりまぜながら
寄付先選びをしたいと思います。
<過去記事:美味しい返礼品☆ふるさと納税 参照>
ご訪問いただき有難うございます☆
応援の1クリックを頂けると嬉しいです↓
« 健康診断目前なのに・・・ | トップページ | なめ茸が原因で太る・・・ »
コメント