3時間だけの初島散歩!
天気の良かった日、いつもより早く目覚めたので
『そうだ!今日は初島に行こう!』と
行き当たりばったり散歩へ☆彡
東海道線に揺られ1時間ちょっと、熱海駅に到着。
フェリー乗り場まではバスで10~15分ですが、
徒歩でも30分程度なので歩くことに。
途中、ジャカランダ遊歩道にて久々のジャカランダを観賞。
といっても、まだまだ若い木で
花もショボショボでしたが(^^;)
カリフォルニアのジャカランダが恋しい~
海水浴シーズン前なのでフェリーも空いていて
難なく正午前に初島に上陸~🚢
さすがに海水は澄んでいてキレイ☆
初島散歩の目的はランチだったので早速食堂街でお店選び。
『めがね丸』さんで、イカ丼と磯ラーメン、
明日葉の天ぷらをいただきました。
意気込んで行った割には暑さで食欲もなく地味~なランチに(笑)
食後はグルっと島一周散策。
これといった見どころがほとんどない(^^;)
<お初の松>悲しい恋の伝説がある松の木
<初木神社>島人の信仰の中心
<竜神宮>海の守り神
<海洋資料館>無料なのでとりあえず入ってみたけど・・・
<初島灯台>上ることができるのでしばし景色を堪能。
雲が多くて富士山見えず(TT) 足元には宿泊施設のヴィラが。
<植物>
30年~50年に一度だけ花を咲かせるリュウゼツラン(竜舌蘭)が
高く高く伸びていました。一度咲いて枯れてしまうなんて・・・
ちょっとロマンがありますね。咲いていたらよかったのに!
極楽鳥花やサボテンの花が南国っぽい
これらが自生できるってことはやっぱり
多少は本土より暖かいのでしょうね☆
パッとした写真はありませんが
それでも多少の離島感?!はあったかな。
沖合にうかぶヨットを眺めながら海岸線を散策し、
15:00発のフェリーで熱海港に戻りました。
滞在時間3時間だけでしたが、
島っていうだけでちょっと遠くに来た気分に(^^♪
この日は、この後の熱海散歩も含めて
2万歩以上歩きました~
ご訪問いただき有難うございます☆
応援の1クリックを頂けると嬉しいです↓
« スリフトモール | トップページ | 伊豆山神社と駅散歩 »
コメント