切れ味復活
我が家の旦那クン・・・
昔はバスケだフットサルだなんだかんだやっていた週末でしたが、
腰痛のせいか、寒さのせいか、ここ最近、暇そうにしている( ̄▽ ̄)
なので・・・
『こんなのあるけど行ってくれば~?』と
地元の地区センター開催の包丁研ぎ体験教室のチラシを渡してみた。
すると・・・案の定その気になってくれた(笑)
プロに依頼すれば一丁1000円~するけれど、
体験教室では参加費300円で二丁を研げるらしい。
しめしめ(笑)
『ばっちり研いでくる!』と出かけて行った(^^;)
教室では先生とともに包丁研ぎを実践し、
持参した三徳包丁二丁は
抜群の切れ味になって戻ってきました~(#^.^#)
わかってはいましたが、
簡易シャープナーで研いだものと比べてその差は歴然。
研いだ後はもちろんトマト🍅で切れ味確認(笑)
調子に乗った旦那クンは砥石購入モードに入っていましたが、
我流で研いでなまくらにされるのは遠慮したいし砥石は邪魔だし
簡易シャープナーでもいいんだけどな~(^^;)
しかし、この切れ味はやっぱり捨て難い!
ご訪問いただき有難うございます☆
応援の1クリックを頂けると嬉しいです↓
« 小説から生まれたカレーパン | トップページ | レ・ザンジュ・ベイ »
コメント