初めてのブータン料理
前記事のトルコのモスクへ行く前に
腹ごしらえしたのは、同じ駅にあるブータン料理店。
ブータン料理レストランなんてとても珍しいのに、
どういうわけか通りをはさんで向かい合わせに2店舗ありました。
今回行ったのはコチラ・・・
『Gatemo Tabun ガテモタブン』さん
営業しているのかしていないのかわからないような外観(笑)
もし並んでいる人はいなかったら、気付かずあきらめて帰っちゃったと思います。
とっても小さくて狭いお店でした(^^;)
ブータン料理は『世界一唐辛子を使う料理』といわれているそうです。
唐辛子は、香辛料としてだけでなく、野菜としても多用するとか。
そしてもうひとつの特徴は意外にもチーズなどの乳製品。
魚よりも肉を食し、主食はお米。
海から遠いブータンならではという気がします。
ランチメニューはコチラ👇
たっぷりのご飯に
豚バラと大根と唐辛子の炒め煮、
見た目は日本食と変わらないですね!
それから、キノコ、唐辛子、チーズを煮込んだもの。
ホワイトソースでなくチーズそのものなのでかなり濃厚です。
どちらもブータンの代表的な料理。
唐辛子もチーズも大好きな私には文句なく幸せなランチでした(笑)
私だけでなく、恐らく多くの日本人が好きな味です!
その他に、餃子と焼売の中間みたいなモモという料理も
気になったな~
近くまで行ったらまた行こう!
ご訪問いただき有難うございます☆
応援の1クリックを頂けると嬉しいです↓
« 日本最大のモスク | トップページ | Fireking Cafe で失敗 »
コメント