シチューとカレーの専門店『銀座古川』
ずっと気になっていたお店、
神奈川県鎌倉市にある洋食屋さん『銀座古川』
シチューとカレーの専門店です。
日本におけるフランス料理の開祖といわれる
村上信夫シェフのもとで36年間料理人を勤め、
各国大使館の料理長なども経験された先代が銀座に開いたお店です。
しかし先代は開店後まもなく急逝され、
同じく帝国ホテルで修業中の息子さんが
2代目として鎌倉に移転し続けているお店。
小さなテナントビルの2階にある
こじんまりとしたお店ですが・・・お味は最高!
一番人気の「魚介類のクリームシチュー」は
カニ・エビ他のエキスがたっぷりの濃厚なクリームがたまらなく美味しい!
ボリュームが少なく感じますが、この濃厚さならこの量で充分。
クリームに埋もれて具が見えませんが、
中身はこんな感じでもりだくさんです(*^-^*)
(↑画像は公式Facebook Pageより拝借しました)
ほうれん草のカレーもとても美味しい!
緑の色がとっても鮮やかで、
インドカレーで見かけるほうれん草のサグカレーよりも
もっとしっかりとほうれん草の味がします。
セットのサラダはオリジナルマヨネーズがとても美味( ;∀;)
狭いお店なので予約した方が確実かとは思いますが、
平日のオープン直後の時間帯にもかかわらず座れたのは
やっぱりこんなご時世で観光客が少ないからでしょうね。
入店時にアルコール消毒して、
テーブル間もビニールシートで仕切ってと、
しっかりと感染対策がされたお店でした。
あ~別の種類も食べてみたい・・・
お腹空いてきたな(笑)
ご訪問いただき有難うございます☆
応援の1クリックを頂けると嬉しいです↓
« 隈研吾デザイン監修の葬儀場 | トップページ | 昔とは違う業スー »
コメント