NATURE AQUARIUM EXHIBITION 2021@Gallery AaMo
こんなにじっくりと水槽や水草をながめたのは初めてかもしれません。
東京ドームシティGallery AaMoで開催中の
ネイチャーアクアリウム展覧会に行ってきました。
『NATURE AQUARIUM EXHIBITION 2021』
水槽の中に生態系の概念を取り入れ生きた環境を作るネイチャーアクアリウム。
世界でもっとも有名な水景クリエイター天野尚(あまのたかし)氏と
その愛弟子たちが作り上げた美しい水槽の数々。
どこかの自然をそのまま切り取ってきて水槽に入れたかのようで
魚たちが嬉しそうに見えてくる(笑)それでいてとても美しい~
高湿度な自然景観を再現した作品はネイチャーバルダリウムというらしい。
水が液体か気体かの違いですね。
アクアリウムよりちょっと見えにくいのでわかりにくいけど(笑)
そして天野氏が撮った水景写真の数々。
ただ美しいというだけの写真ではなく、生命の息吹だったり
自然の力強さだったりを感じさてくれる作品でした。
こうしたフィールド撮影でインプットされた自然のイメージを
アクアリウムという作品にアウトプットするのが
天野氏のスタイルだそうです。
今までは熱帯魚ショップや園芸店の水草コーナーはスルーしてきましたが
これからはちょっと気にしてみるかも!
【お知らせ】
8月以降、ブログ容量が限界をむかえたため、
画像少なめ、文章短めの記事が続いております。
古い記事を削除したりしながらロスタイムを過ごしているような状態、
明日にも終わりを迎えるかもしれないブログです💦
<過去記事:ブログ容量とうとう限界に・・・参照>
ご訪問いただき有難うございます☆
応援の1クリックを頂けると嬉しいです↓
最近のコメント